• ミルティンママの蒸しパンラボ

    先日、MILKJAPAN×神戸屋のコラボパン「ミルク蒸しパン」のことを書きました。そのときから、ちょっとなぞに思ってたことがありました。

    ミルク蒸しパンがミルク蒸しパンたるゆえんといえば、
    「水のかわりに牛乳を使っている」ところでありましょう。
    そして、すごくおいしかった。

    でも、「水でつくった蒸しパン」と「牛乳でつくった蒸しパン」の違いって、どこだろう?

    それがいまいちわからなくてですね。
    「ここが、牛乳ならではなんだ!」っていうのをハッキリさせたい。
    実は牛乳ぜんぜん関係ないおいしさだったりとか。
    神戸屋さんが人類の限界に踏みこんだ奇跡的蒸しパン技術でなんとかしたかもですし(薄目)。
    この追究こそ、ミルティンママとしての使命ではないだろうか! ウムッ!

    いえ、ほんとは自分でも蒸しパンに牛乳入れてみたかっただけです、すみません。

     

    というわけで、今日は、

     

    比べてみよう! ふつうの蒸しパンvs ミルク蒸しパン!

     

    わが家のミルティンくんことS志が蒸しパン好きなので、家でもたまに作ってます。神戸屋さんみたいなフワフワ食感は作るの難しいけど、手づくりならではの固くてプワンとしたのも好きで。今回はわが家の基本の蒸しパンレシピで、比べてみようと思いますよ。

     

    基本の蒸しパン材料がこちら

    〈カップケーキ型4個分〉
    ・薄力粉120g
    ・ベーキングパウダー小さじ1と1/4
    ・きび砂糖60g
    ・水120cc

    これだけでできちゃうんですね

    この分量を、きっちり半分にわけて、
    2個は水、もう2個は牛乳でつくってみたいと思いますよ!
    つくり方はまったく同じにします。

     

    それぞれ60ccずつです。どうなるカナ〜


    では、つくります!


    ①お砂糖と牛乳(水)を混ぜます。

    「S志やる!ぎゅうにゅういれるのやる!」とS志登場。


    ②あわせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加える。


    ダマがなくなる程度に混ぜます。混ぜすぎないのがコツです


    ③型に流しいれまーす。

    プリンカップみたいなのが無くても、小さめの湯のみに紙カップを入れるだけで、きれいな蒸しパンの形につくれますっ(ずぼらテク)



    左が水バージョン、右が牛乳バージョン。
    生地の見ためはまったく変わりませんね、フムフム。

    しっかし蒸しパンは本当にカンタンだな〜

     

    ④13〜15分、蒸す!

    大鍋がないので、両手鍋で2回にわけて蒸しました


    湯気があがってる風景って、のんびりしますね〜
    湯気で空気も、気持ちもうるおう。蒸し料理のいいとこですね。

     

    蒸しあがるまで、おろしスプーン(スプーン型おろし金という便利グッズ)を凝視する6歳児の出っ腹をご鑑賞ください

     

    ⑤ふた、オープン!

    ほっかほか〜

     


    できました! 比べてみよう!


     

    牛乳は色が白い!

    左が水バージョン、右が牛乳バージョンです。

    まず、色が変わりました! 牛乳のほうがやっぱり白かった。
    きび砂糖が茶色いので、白砂糖を使うと両方白くなったのかもしれないですね。

     

    切った感じは、水がモチッ、牛乳はフワッ

    左の水バージョンは、けっこう固めです。断面もみっしり詰まった感じです。
    牛乳バージョンも、手づくり蒸しパン独特の固さはあるのですが、切り心地は水よりもグッと軽くなりました。断面にもわりとバランスよく気泡が入っていますね。

     

    いよいよ、食べます

     

    でつくった蒸しパン

    うんうん、おいしいです!
    食感はモチモチです。噛みしめてぎゅっ、ぎゅっという感じ。パンというより、和菓子の「ういろう」っぽい。ういろうも、粉と砂糖を練った蒸し菓子。仲間なんですね〜
    噛むほどに粉のうまみと甘みを感じて、なんだかありがたい気持ちになります。後味はさっぱり、スッキリ。昔ながらのおやつって感じで、やっぱり好きだなあ。

     

    牛乳でつくった蒸しパン

    これが、予想以上に大きな違いがいろいろと!

    ミルクの香りが濃厚!
    水のほうはかすかに甘い香りがするくらいでしたが、こちらはミルクのやさしい香りがまわりに広がります。わあ、ちょっとしたアロマテラピーです。いい香りですー。

    食感はフワッとやわらかい。
    噛みしめると弾力があるんだけど、口どけもフワッと軽いのです。モチっぽさが目立った水蒸しパンとは、この食感が一番違いましたね。

    水よりも甘みがグッとアップ!
    おお、おいしいです! 甘いミルクの香りの効果に加えて、牛乳の自然な甘みで、コクもグッと増した感じ。噛むほどに、いろんな風味がします。卵もバターも使わないのにこの食べごたえは、牛乳の強みですねえ。後味はさっぱり、おなかにもたれない。水・牛乳問わず、ここは蒸しパン共通のいいところなんだな。

     

    水の蒸しパンは、食べものの滋味がじんわり感じられて、これはこれで大好き。
    牛乳だと、甘さもやわらかさも増して、食べやすくなりますね。
    そして、なんというか、しあわせ感がアップするのです。
    疲れたとき、紅茶もストレートより、ミルクティーにしたくなりませんか? そんな、牛乳のホッとさせてくれる力が、蒸しパンにも生きてる気がしました。

     

    がぜん盛り上がって、
    S志が寝たあと、午前0時………

     

    ミルクティー蒸しパンもつくってしまいました(誰か止めて)

    紅玉りんごもちょっと入れてみたりして

     

    牛乳だけでつくる、ぜいたくミルクティーです〜。茶葉に少し水を加えて沸かしたあと(茶葉を開くためです)、牛乳を入れて弱火でじっくり煮出せばできあがりです。

    もうね、おいしくないわけがない。ずるい!(K越シェフふう)
    「朝ごはんになるしなー」を言い訳にしてたのに、気づけば2個も食べてました。ああ。

     

    そうだ、はちみつミルクとか、カモミールミルクティもいいな。
    ほうじラテ蒸しパンだとどんな味かな。
    あっ、青汁ミルクなら、栄養もアップするなあ〜

    あともういっこぐらい蒸そカナ……と暴走しかけたところ、終電帰りの夫がドアを開けるガチャッという音でハッ!と我にかえりました。あぶね!

     

    続きは、この冬、S志とゆっくり究めていきたいと思います。

レシピ一覧
3月 モー子の桜色ミルクカフェ
2月 ミルコリー野のチーズdeショコラ
1月 ばあちゃんのぽかぽかミルク手当て
12月 サン太のミルククリスマス
11月 イモ子とクリ男のミルクキッチン
10月 ボンジョル野のミルクイタリアン
9月 マイクさんのミルクブランチ
8月 ケンちゃんの夏やすみるくアイス
7月 マサラ田さんの夏カレーセット
6月 コバヤシさんのミルク御膳
5月 陳さんのミルク中華
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事