• みなさんこんにちは。

    11月、香川県の4牧場で、オープンファーム無料酪農体験会を開催します。
    さわやかな秋、牧場に遊びにいってみませんか。

    ■広野牧場(高松市三木町)
    11/10(月)~11/14(金)
    11/17(月)~11/21(金)
    11/26(水)
    <体験内容>
    チーズ作り体験、パン作り体験、ピザ作り体験

    ■大山牧場(さぬき市大川町)
    11/22(土)・11/23(日)
    11/24(月・祝)
    <体験内容>
    牛についてのお話等、バター作り体験、ピザ作り体験

    ■三井牧場(仲多度郡まんのう町)
    11/30(日)
    <体験内容>
    牛さんのえさやり体験、乳しぼり、バター作り体験

    ■しおのえふじかわ牧場(高松市塩江町)
    11/8(土)・11/9(日)
    11/15(土)・11/16(日)
    <体験内容>
    モッツァレラチーズ作り体験、牛さんのえさやり体験

    ※定員がありますので、必ず事前のお申し込みが必要です。
    ※日程によってはすでに受付を終了している場合がございます。

    ※詳細はこちらをご覧ください。
    http://www.dairy.co.jp/shikoku/edfarm.html

  • 今週末、サンポート高松でMILK JAPANイベントが開催されます。
    ミルコップもいるので、ぜひ遊びにきてくださいね。

    【四国エリア】
    ★酪農体験牧場~MILK JAPAN LAND in サンポート高松~★
    日時:平成26年11月1日(土)12:00~17:00・2日(日)10:00~16:00
    場所:サンポート高松 大型テント広場 香川県高松市サンポート(JR高松駅から徒歩3分)
    主催:穴吹動物介護カレッジ
    共催:四国生乳販売農業協同組合連合会
    協力:四国地域酪農教育ファーム推進委員会
    イベント内容:
    ・牛とのふれあい体験
    ・ポニーの乗馬体験
    ・ちちしぼり体験
    ・チーズ作り体験
    ・バター作り体験
    ・乳メニューの試飲・試食会
    ・牛や牛乳についてのパネル展示
    問い合わせ先:四国生乳販売農業協同組合連合会 担当:川西
    電話:087-822-8151
  • 10月牛乳強化月間のイベント、今日は九州エリアで開催されるイベントを追加いたしました!

    【九州エリア】
    ★「第38回大分県農業祭畜産フェスタ2014」への出展★
    日時:10月18日(土)10:00~
    場所:別府公園(大分県別府市野口原「別府公園」)
    主催:大分県酪農青年女性会議
    イベント内容:
    ・牛乳もち配布
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・ステージイベント
    ・手作りバター体験
    お問合せ先:大分県酪農業協同組合生産振興課 担当:石井圭介 TEL:097-586-4225 e-mail:seisan@oita-dairy.jp

    MILK JAPAN事務局

  • 10月牛乳強化月間のイベント、今日は東海エリアで開催されるイベントをご紹介します!

    【東海エリア】
    ★「第25回信濃の国楽市楽座」への出展★
    日時:10月18日~19日(日)10時~16時
    場所:松本平広域公園信州スカイパークやまびこドーム(長野県松本市神林5300)
    主催:信濃の国楽市楽座実行委員会
    イベント内容:
    ・全農長野県本部出店・松本山雅牛乳発売記念PR
    ・地元牛乳乳製品の試飲試食PR・街頭活動・19日インターバル速歩体験会等
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会長野県本部
    http://sbc21.co.jp/event/rakuichi2014/
    ★「第28回岐阜県農業フェスティバル」への出展★
    日時:10月25日~26日(日)10時~16時/26日9時開始
    場所:岐阜県庁周辺(ヒマラヤアリーナ・グラウンド・県庁前公園)(岐阜県岐阜市薮田南2丁目1−1)
    主催:岐阜県農業フェスティバル実行委員会
    イベント内容:
    ・岐阜県酪連出店
    ・地元産牛乳の試飲PR
    ・街頭活動
    ・模擬搾乳体験等
    お問合せ先:岐阜県酪農業協同組合連合会
    http://www.pref.gifu.lg.jp/sangyo-koyo/nogyo/event/nogyo-festival/

    MILK JAPAN事務局

  • 10月牛乳強化月間のイベント、関東・東北エリアにイベントが追加されました!

    【関東エリア】
    ★彩の国畜産フェア2014★
    日時:10月4日(土)9:30~15:00
    場所:熊谷市立江南文化会館ピピア駐車場(埼玉県熊谷市千代325-1)
    主催:彩の国畜産フェア2014実行委員会
    イベント内容:
    ・埼玉県産畜産物の試食・販売
    ・動物ふれあいコーナー
    ・地元農産物・加工品の販売
    ・畜産・農業関係試験場研究結果の展示
    ・MJツール配布等
    お問合せ先:(一社)埼玉県畜産会 TEL:048-536-5281
    ★2014フェスタまきば★
    日時:10月5日(日)10:30~15:00
    場所:山梨県立まきば公園(山梨県北杜市大泉町西井出)
    主催:フェスタまきば実行委員会
    イベント内容:
    ・甲州富士桜ポークと甲州麦芽ビーフのバーベキュー販売
    ・フラダンスのステージ・ギター(北杜高校キダー部)の演奏
    ・ヒツシの毛刈りショー
    ・畜産物の販売
    ・チーズの試食
    お問合せ先:山梨県農政部畜産課 TEL:055-223-1605
    ★第61回山梨県農業まつり まつりの広場2014★
    日時:10月18日(土)10:00~16:00・10月19日(日)9:00~15:00
    場所:山梨中銀スタジアム前(陸上競技場前)(山梨県甲府市 小瀬スポーツ公園)
    主催:山梨県農業まつり実行委員会
    イベント内容:
    ・展示即売会(果実、野菜、花き、米、肉類、その他)
    ・骨密度測定会
    お問合せ先:山梨県農政部農政総務課 TEL:055-223-1583
    【東北エリア】
    ★「MILK JAPAN」普及強化月間 CM放送★
    日時:10月3日~10月29日
    主催:JA全農あおもり 青森県牛乳普及協会
    イベント内容:
    ・「MILK JAPAN」フリップ使用
    ・民放3局で20回放送(RAB、ATV、ABA)
    ★第8回おおたま うまいもの祭り★
    日時:10月19日 10:00~15:00
    場所:大玉村ふれあい広場(福島県大玉村大山字仲江271)
    主催:福島県酪農業協同組合  県北支所
    イベント内容:
    ・牛乳即売
    ・MILKJAPANグッズ配布
    ・酪農理解醸成パンフレット配布
    お問合せ先:TEL:0243-24-8107
    ★岩代産業祭★
    日時:10月19日
    場所:二本松市白岩公民館(福島県本宮市白岩字堤崎500)
    主催:福島県酪農業協同組合  県北支所
    イベント内容:
    ・牛乳即売
    ・MILKJAPANグッズ配布
    ・酪農理解醸成パンフレット配布
    お問合せ先:TEL:0243-44-2350
    ★2014酪王ミルクフェアinかすみ直売 センター★
    日時:10月26日 9:00~15:00
    場所:JA西東京かすみ直売センター(東京都青梅市新町2-28-19)
    主催:福島県酪農業協同組合 (酪王乳業(株))
    イベント内容:
    ・牛乳乳製品の試飲・試食
    ・牛乳乳製品即売
    ・骨密度測定会・グッズ配布
    ・ペットボトルバター作り
    お問合せ先:TEL:024-951-7731

    MILK JAPAN事務局

  • 今日は関東・東北・九州エリアのイベントをご紹介します!

    【関東エリア】
    ★群馬県酪農畜産フェスティバル★
    日時:10月25日(土)9:30~15:00 10月26日(日)10:00~15:00
    場所:群馬県畜産試験場 馬事公苑(群馬県前橋市富士見町小暮2425)
    主催:群馬県酪農畜産フェスティバル推進協議会
    イベント内容:
    ・牛乳試飲
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・乳製品試食
    お問合せ先:群馬県牛乳販連 TEL:0272-20-2157
    ★第8回千葉県畜産フェア★
    日時:10月4日(土)10:30~15:00
    場所:船橋競馬場(船橋競馬ふれあい広場)(千葉県船橋市若松町 1-2-1)
    主催:
    千葉県畜産協会
    千葉県畜産物消費拡大推進協議会
    千葉県畜産フェア実行委員会
    イベント内容:
    ・千葉県産畜産物・農産物の販売(牛・豚焼き肉、豚しゃぶしゃぶ、焼き鳥、厚焼き卵)
    ・骨密度測定
    ・パネル展示
    ・スタンプラリー
    ・牛乳の販売
    ・MJリーフレットの配布
    お問合せ先:千葉県畜産協会 TEL:043-242-5417
    http://chiba.lin.gr.jp/03_event/index.html
    ★家畜に親しむつどい★
    日時:10月26日(日)10:00~15:00
    場所:
    神奈川県畜産技術センター(神奈川県海老名市本郷3750)
    神奈川県県央家畜保健衛生所(神奈川県海老名市本郷3658)
    神奈川県家畜集合センター(神奈川県綾瀬市吉岡2647-4)
    主催:
    一般社団法人神奈川県畜産振興会
    神奈川県畜産技術センター
    神奈川県県央家畜保健衛生所
    神奈川県牛乳普及協会
    神奈川県酪農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・ふれあいポーニー
    ・豚汁・牛焼き肉
    ・牛乳ソムリエ、牛乳試飲
    ・養蜂展示、蜂蜜試食
    ・卵料理教室、卵のつかみどり
    ・農畜産物・焼き菓子
    ・MJツール等配布
    お問合せ先:一般社団法人神奈川県畜産振興会 TEL:045-751-5460
    【東北エリア】
    ★牛乳乳製品フェア2014★
    日時:10月18日(土)・10月19日(日)10:00~16:00
    場所:仙台市勾当台公園(仙台市青葉区本町3丁目9-2)
    主催:宮城県牛乳普及協会
    イベント内容:搾乳体験、骨密度測定、料理教室、手作りバター教室、ミルククイズ大会、ミルククイズラリー 等
    お問合せ先:宮城県牛乳普及協会 担当:佐々木 TEL:0229-34-2366 MAIL:milk_fukyuukyoukai@miyagi-milch.jp
    宮城県牛乳普及協会
    ★県南地区ミルクフェア2014★
    日時:10月5日(日)10:00~16:00
    場所:イオンモール大曲「花火の広場」(秋田県大仙市和合字坪立177番地)
    主催:秋田県牛乳普及協会
    イベント内容:
    ・牛乳試飲
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・バター・ケーキ作り
    ・乳業者PRコーナー
    ・骨密度測定
    お問合せ先:秋田県牛乳普及協会
    ★第137回秋田県種苗交換会 参考出展「ミルクフェア2014」★
    日時:10月30日(木)~11月5日(水)9:00~16:00(最終日は正午)
    場所:男鹿市総合体育館(秋田県男鹿市船川港大沢田内)
    主催:秋田県農協中央会
    イベント内容:
    ・牛乳試飲
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・バターつくり
    ・骨密度測定
    お問合せ先:秋田県農協中央会
    【九州エリア】
    ★ふれあい体験交流事業★
    日時:11月5日(水)10:00~12:00
    場所:熊本市立池上保育園(熊本県熊本市池上町1226)
    主催:熊本県青壮年部協議会
    イベント内容:
    ・搾乳体験
    ・哺乳体験
    ・MILK JAPANグッズの配布
    お問合せ先:生産本部指導課 担当:児島 TEL:096-388-3516
    熊本県酪農業協同組合連合会
    ★九州連合ホルスタイン共進会内でのイベントブース★
    日時:11月15日(水)10:00~16:00
    場所:熊本県家畜市場(熊本県菊池郡大津町岩坂1485)
    主催:九州・沖縄地区酪農団体協議会
    イベント内容:
    ・牛乳試飲
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・理解醸成のチラシ配布
    お問合せ先:生産本部指導課 担当:児島 TEL:096-388-3516

    MILK JAPAN事務局

  • 10月は「牛乳強化月間」!!
    みなさんご存知でしたか~?
    そんな10月の牛乳強化月間に日本各地で牛乳のイベントを開催いたします♪♪

    今日は北陸、中国、四国のイベントをご紹介します。
    他の地域のイベントも情報がまとまりしだいウェブでご案内します!

    みなさんご家族一緒にぜひ足を運んでみてください(*^^*)♪

    【北陸エリア】
    ★「NSTまつり2014」へのブース出展★
    日時:9月27日(土)〜28日(日) 10:00~17:00
    場所:NST本社(新潟市中央区八千代2-3-1)
    主催:新潟総合テレビ(NST)
    出展:北陸酪農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・酪農理解醸成パネル展示
    ・牛乳の効能・酪農の紹介パネル展示
    ・理解醸成啓発リーフレット & 消費拡大パンフレット配布
    ・成分無調整牛乳及びミルメークのサンプリング
    お問合せ先:北陸酪農業協同組合連合会 TEL:025-240-7080
    http://www.nsttv.com/event_info/nstmatsuri/
    ★「ふれあい畜産フェスタ 2014」へのブース出展★
    日時:10月18日(土) 9:30~16:00
    場所:新潟ふるさと村(新潟市西区山田2307)
    主催:新潟県畜産振興協議会
    出展:新潟県酪農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・酪農理解醸成パネル展示
    ・牛乳の効能・酪農の紹介パネル及びタペストリー&ポスター展示
    ・理解醸成啓発リーフレット & 消費拡大パンフレット配布
    ・牛乳・酪農に対する理解促進を図るためのパネルクイズ
    ・成分無調整牛乳及びミルメークのサンプリング
    ・成分無調整牛乳当てクイズ
    お問合せ先:新潟県酪農業協同組合連合会 TEL:025-241-3021
    http://www.pref.niigata.lg.jp/chikusan/1356765336581.html
    ★「第16回協同組合まつり」へのブース出展★
    日時:10月26日(日)
    場所:産業振興センター(新潟県新潟市中央区鐘木185−10)
    主催:新潟県協同組合間連携推進協議会
    出展:新潟県酪農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・酪農理解醸成パネル展示
    ・牛乳の効能・酪農の紹介パネル及びタペストリー&ポスター展示
    ・理解醸成啓発リーフレット & 消費拡大パンフレット配布
    ・牛乳・酪農に対する理解促進を図るためのパネルクイズ
    ・成分無調整牛乳及びミルメークのサンプリング
    ・成分無調整牛乳当てクイズ
    ・骨密度測定
    お問合せ先:新潟県酪農業協同組合連合会 TEL:025-241-3021
    ★「2014 KNB 秋の大収穫祭」へのブース出展★
    日時:10月5日(日)
    場所:富山テクノホール(富山県富山市友杉1682)
    主催:北日本放送(KNB)
    出展:全国農業協同組合連合会富山県本部
    イベント内容:
    ・酪農理解醸成パネル展示
    ・理解醸成啓発リーフレット & 消費拡大パンフレット配布
    ・牛乳試飲及びミルメークサンプリング
    ・MILK JAPAN 関連ポスター・牛乳の効能等パネル展示
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会富山県本部 TEL:066-86-3700
    http://www.knb.ne.jp/
    ★第36回石川の農林漁業まつり★
    日時:10月4日(土)~5日(日)
    場所:金沢市産業展示館4号館(石川県金沢市袋畠町南193)
    主催:石川の農林漁業まつり実行委員会事務局
    出展:石川県酪農業協同組合
    イベント内容:
    ・酪農理解醸成パネル展示
    ・理解醸成啓発リーフレット & 消費拡大パンフレット配布
    ・牛乳試飲及びミルメークサンプリング
    ・MILK JAPAN 関連ポスター・牛乳の効能等パネル展示
    お問合せ先:石川県酪農業協同組合 TEL:076-276-8422
    http://www.pref.ishikawa.lg.jp/index.html
    ★FBC 第13回大和田げんき祭り★
    日時:10月11日(土)~12日(日)
    場所:FBC本社前イベント広場(福井県福井市大和田2丁目510)
    主催:福井放送(FBC)
    出展:福井県経済農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・酪農理解醸成パネル展示
    ・理解醸成啓発リーフレット & 消費拡大パンフレット配布
    ・牛乳試飲及びミルメークサンプリング
    ・MILK JAPAN 関連ポスター・牛乳の効能等パネル展示
    お問合せ先:福井県経済農業協同組合連合会 TEL:0776-54-0205
    http://www.fbc.jp/index.htm
    【中国エリア】
    ★第16回大山まきば祭★
    日時:9月28日 10:00~15:00
    場所:「大山まきばミルクの里」(鳥取県県西伯郡伯耆町小林2-12)
    主催:大山乳業農業協同組合
    イベント内容:
    ・牛乳試飲、バター造り
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・ステージイベント
    ・混ぜ飲み、模擬店
    ・乳搾り、骨密度測定
    お問合せ先:指導課(大山乳業農協)担当:倉本みゆき TEL:0858-52-2211
    大山乳業農業協同組合
    ★第9回しまね牛乳まつり★
    日時:10月18日 10:00~15:00
    場所:「島根県畜産技術センター」(島根県出雲市古志町下新宮3776)
    主催:島根県牛乳消費拡大実行委員会(全農島根県本部他)
    イベント内容:
    ・牛乳試飲・混ぜ飲み
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・ミルクカレー、乳製品販売
    ・搾乳体験
    ・バター&アイスクリームつくり
    お問合せ先:農畜産振興課(島根県庁)担当:青山貴彦 TEL:0852-32-5136
    全農 島根県本部
    ★おかやまミルクフェア2014★
    日時:11月8日 9:00~15:00
    場所:岡山市浦安総合公園(岡山県岡山市南区浦安南町493)
    主催:おかやま酪農業協同組合
    イベント内容:
    ・牛乳試飲、混ぜ飲み
    ・MILK JAPANグッズの配布
    ・牛乳・乳製品販売
    ・ミルククッキングショー
    ・ミルクシチュー、ミルク餅
    お問合せ先:販売課(おか酪)担当:小椋孝史 TEL:0828-22-3193
    おかやま酪農業協同組合
    ★MILK JAPAN in ひろしま★
    日時:10月19日 11:00~16:30
    場所:和田牧場(広島県庄原市東城町竹森64-14)
    主催:広島県酪農業協同組合
    イベント内容:
    ・乳搾り体験、哺乳体験
    ・ミニ動物園
    ・削蹄、毛刈り実演
    ・ロール転がし競争
    ・まぜミルク試飲コーナー
    お問合せ先:市乳販売促進課(広酪)担当:河内山洋 TEL:082464-2077
    広島県酪農業協同組合
    ★第4回中国地区牛乳・乳製品料理コンクール★
    日時:11月15日 10:00~13:30
    場所:岡山県学校給食会 学校給食総合センター(岡山県岡山市南区浦安本町59-4)
    主催:中国生乳販売農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・牛乳・乳製品の普及拡大を目的とした牛乳料理コンクール
    お問合せ先:機能整備推進室 担当:岡田邦博 TEL:086-236-3371
    中国生乳販売農業協同組合連合会
    【四国エリア】
    ★土佐の豊穣祭2014 高知市会場★
    日時:10月4日(土)~10月5日(日) 10:00〜17:00
    場所:高知市中央公園(高知県高知市帯屋町1-11)
    主催:全国農業協同組合連合会 高知県本部
    イベント内容:
    ・ゆずミルク、緑茶ミルクの試飲
    ・MILK JAPANグッズの配布 他
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会 高知県本部 畜産課 TEL:088-884-4400
    土佐の豊穣祭HP
    ★MILK JAPAN LAND inかがわ食育・地産地消フェスタ★
    日時:10月13日(月・祝) 12:00〜17:00
    場所:サンメッセ香川(香川県高松市林町2217-1)
    主催:四国生乳販売農業協同組合連合会
    イベント内容:
    ・バター作り体験
    ・模擬ちちしぼり体験
    ・ミルクシェイクの試飲
    ・牛乳・乳製品の販売
    ・ミルコップ登場! 他
    お問合せ先:四国生乳販売農業協同組合連合会 TEL:087-822-8151
    香川県 かがわ介護・福祉フェアHP

    MILK JAPAN事務局

  • 6.1_image
    こんにちは♪♪

    お久しぶりのミルクニュースです☆
    6月1日は「牛乳の日」、6月は「牛乳月間」!!
    みなさんご存知でしたか~?
    そんな6月の牛乳月間に日本各地で牛乳のイベントを開催いたします♪♪

    みなさんご家族一緒にぜひ足を運んでみてください(*^^*)♪

    【東北エリア】

    ★牛乳月間、牛乳の日に伴うPR活動★
    日時:5月30日(金) 7:30~9:00
    場所:盛岡駅、及び各主要駅
    主催:岩手県牛乳普及協会・全農いわて
    お問合せ先:岩手県牛乳普及協会 TEL:019-626-8662

    ★2014郡山市まちなか子ども夢駅伝競走大会★
    日時:5月31日(土)9:30~
    場所:郡山市まちなか夢通り
    主催:郡山市まちなか子ども夢駅伝競走大会実行委員会(顧問:酪王乳業)
    内容:牛乳試飲、配布
    お問合せ先:酪王乳業 TEL:0243-33-1101

    ★牛乳月間、牛乳の日に伴うPR活動★
    日時:6月1日(日) 13:30~15:30
    場所:盛岡市内
    主催:岩手県牛乳普及協会・全農いわて
    お問合せ先:岩手県牛乳普及協会 TEL:019-626-8662

    ★牛乳の日PRイベント おいしく・たのしく飲めるPRキャンペーン★
    日時:6月1日(日) 10:00~14:00
    場所:仙台市 さくら野百貨店
    主催:宮城県牛乳普及協会
    お問合せ先:宮城県牛乳普及協会 TEL:0229-34-2366

    ★ミルクフェア2014★
    日時:6月15日(日) 10:00~16:00
    場所:イオンモール秋田
    主催:秋田県牛乳普及協会
    お問合せ先:秋田県牛乳普及協会 TEL:018-816-0155

    ★「6月は牛乳月間」キャンペーン★
    ※青森県主催大畜産まつりへの出展
    日時:6月28日(土)~6月29日(日) 10:00~16:00
    場所:青森県観光物産館アスパム
    主催:青森県牛乳普及協会
    お問合せ先:青森県牛乳普及協会 TEL:017-729-8631

    【関東エリア】

    ★MILK JAPAN展示と牛乳月間キャンペーン★
    日時:5月30日(金)~6月30日(月)
    場所:JAビル 農業・農村ギャラリー(東京都千代田区大手町)
    主催:全国農業協同組合連合会、一般社団法人中央酪農会議
    内容:MILK JAPAN展示とツール配布、牛乳をつかった惣菜入り弁当の販売
    弁当購入者への牛乳プレゼント(先着300名/日)(6/2、6/16、6/30)
    弁当及び牛乳購入者へのミルクジャパングッズプレゼント
    (先着50名/週)(毎週水~金)
    お問合せ先:一般社団法人中央酪農会議 TEL:03-6688-9841

    ★水戸駅前キャンペーン★
    日時:5月30日(金) 15:00~17:00
    場所:JR水戸駅
    主催:茨城県酪連、茨城県牛乳普及協会
    内容:牛乳の日・牛乳月間のPR・試飲会
    お問合せ先:茨城県酪連 TEL:029-224-6711、
    茨城県牛乳普及協会 TEL:029-227-4740

    ★水戸駅前キャンペーン★
    日時:5月30日(金) 16:30~18:00
    場所:JR水戸駅
    主催:茨城県酪連、茨城県牛乳普及協会
    内容:チラシ配布、牛乳試飲
    お問合せ先:茨城県酪連 TEL:029-224-6711、
    茨城県牛乳普及協会 TEL:029-227-4740

    ★六本木牧場 6月1日は牛乳の日★
    日時:6月1日(日) 11:00~17:00
    場所:六本木ヒルズアリーナ
    主催:一般社団法人中央酪農会議
    内容:バター作り体験、牛乳試飲、ラクレット試食、ソフトクリーム販売、
    酪農家解説によるクイズステージ、酪農を学ぶ高校生ステージ、
    酪農応援アイドルステージ、クイズラリー
    お問合せ先:一般社団法人中央酪農会議 TEL:03-6688-9841

    ★牛乳の日スペシャルデー★
    日時:6月1日(日) 15:00~17:00
    場所:JR水戸駅、ミルクスタンド
    主催:茨城県酪連、茨城県牛乳普及協会
    内容:ポイント2倍・試飲・試食会、携帯ストラップ等グッズ配布
    お問合せ先:茨城県酪連 TEL:029-224-6711、
    茨城県牛乳普及協会 TEL:029-227-4740

    ★父の日に牛乳(ちち)を贈ろう★
    日時:6月1日(日) 10:00~13:00
    場所:県内道の駅・スーパー等8ヶ所
    主催:栃木県酪農青年女性会議
    内容:リーフレット・メッセージカード等配布、牛乳試飲等
    お問合せ先:栃木県酪農協会 TEL:028-664-3509
    酪農とちぎ農業協同組合 TEL:028-660-2213

    ★牛乳でグングンぐんまを応援しよう!★
    日時:6月1日(日) 10:00~15:00
    場所:前橋市児童文化センター
    主催:中部農政家畜保健衛生課
    内容:牛乳の試飲
    お問合せ先:中部農政家畜保健衛生課 TEL:027-261-0314

    ★「赤城山つつじ祭り」へのブース出展★
    日時:6月1日(日) 9:00~12:00
    場所:前橋市富士見町大洞
    主催:前橋観光コンベンション協会
    内容:牛乳の試飲
    お問合せ先:前橋観光コンベンション協会 TEL:027-235-2211

    ★牛乳の日・ミルクフェア2014★
    日時:6月1日(日) 9:30~16:30
    場所:埼玉県こども動物自然公園(乳牛コーナー)
    主催:埼玉県牛乳普及協会、全農埼玉県本部、
    埼玉酪農協同組合、埼玉県乳業協会
    内容:【展示ブース】
    ミルク博物館、昨年度くらしと牛乳・乳製品児童画コンクール入賞作品展示。
    牛乳月間牛乳の日PR啓発チラシ・牛乳料理レシピ等の配布。
    【体験企画】
    ミルクおやじ乳ミュージックライブと牛乳無償配布、バターづくり、搾乳体験、
    もーもースケッチ、牛乳・乳製品の販売
    お問合せ先:埼玉県牛乳協会事務局(島村) TEL:048-583-7112

    ★かながわ畜産フードコレクション★
    日時:6月1日(日) 10:00~16:00
    場所:神奈川県庁本庁舎駐車場(大会議場・象の鼻パーク)
    主催:かながわ畜産ブランド協議会
    内容:かながわ産のおいしい畜産フードが大・集・合!
    ※ブース出展でリーフレット等配布
    お問合せ先:(一社)神奈川県畜産会 TEL:045-761-4191
    神奈川県畜産課 TEL:045-210-4514

    ★シェフの作るミルクランチ★
    日時:6月1日(日)~6月30日(月)
    場所:水戸京成ホテル
    主催:茨城県酪連、茨城県牛乳普及協会
    内容:ホテル内のレストランでミルクをたっぷり使ったランチ4種類提供
    お問合せ先:茨城県酪連 TEL:029-224-6711、
    茨城県牛乳普及協会 TEL:029-227-4740

    ★牛乳月間・平成25年度牛乳料理コンクール埼玉大会参加作品の商品化★
    日時:6月1日(日)~6月30日(月) 10:00~16:00
    ※定休日:毎週月曜日、第二・四火曜日
    場所:寄居町里の駅アグリン館
    主催:埼玉県牛乳普及協会
    内容:昨年度牛乳料理コンクール参加作品「根菜のつぶつぶミルクスープ」
    (商品名は未確定)の販売
    お問合せ先:埼玉県牛乳協会事務局(島村) TEL:048-583-7112

    ★ミルクフェスティバル2014★
    日時:6月7日(土)~6月8日(日) 10:00~15:00
    場所:千葉県立柏の葉公園(管理事務所桜の広場付近)
    主催:千葉県酪連、千葉県牛乳普及協会
    内容:牧草ベット、働く機械の展示、骨密度測定、
    乳和食セミナー、帽子作り等
    お問合せ先:千葉県牛乳普及協会 TEL:043-247-2952

    ★県民の日イベント★
    日時:6月15日(日) 10:00~14:00
    場所:県庁前広場(牛乳普及協会ブース)
    主催:栃木県の事業に栃木県牛乳普及協会が参加
    内容:リーフレット・メッセージカード等配布、牛乳試飲等
    お問合せ先:栃木県酪農協会 TEL:028-664-3509
    酪農とちぎ農業協同組合 TEL:028-660-2213

    【東海エリア】

    ★ラジオ連動企画『地元の牛乳』2014切欠きキャンペーン★
    期間:5月24日(土)~7月7日(月)
        ※応募締切り7月7日当日消印有効
    主催:東海酪農業協同組合連合会・愛知県酪農農業協同組合・全国農業協同組合連合会長野県本部・三重県酪農業協同組合連合会・岐阜県酪農農業協同組合連合会
    内容:愛知県・長野県・三重県・岐阜県内の量販店店頭掲示。
    東海酪連のホームページ掲載
    1ℓ牛乳のキリカキを5枚集を一口で、応募していただき抽選で
    1000名様に2000円分のオリジナルQUOカードプレゼント
    お問合せ先:東海酪農業協同組合連合会

    ★のうきょうまつり★
    日時:5月31日(土)~6月1日(日) 9:00~17:00
    場所:JA鈴鹿 西部カントリーエレベーター
    主催:大内山酪農農業協同組合 
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:大内山酪農農業協同組合

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~
    場所:名古屋駅前
    主催:愛知県酪農農業協同組合、愛知県牛乳普及協会、東海酪農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、チラシ配布 
    お問合せ先:愛知県酪農農業協同組合

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:松本市内街頭
    主催:全国農業協同組合連合会長野県本部・東海酪農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、チラシ配布
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会長野県本部

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 10:00~12:00
    場所:近鉄四日市駅前
    主催:三重県酪農業協同組合連合会・東海酪農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布
    お問合せ先:三重県酪農業協同組合連合会

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 10:00~12:00
    場所:JR伊勢市駅前
    主催:三重県酪農業協同組合連合会・東海酪農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布
    お問合せ先:三重県酪農業協同組合連合会

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 10:00~15:00
    場所:美濃酪連 ひるがの北濃牛乳工場
    主催:美濃酪農農業協同組合連合会・岐阜県酪農農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:美濃酪農農業協同組合連合会

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 10:30~12:30
    場所:おんさいひろば真正
    主催:美濃酪農農業協同組合連合会、岐阜県酪農農業協同組合連合会、
    岐阜酪農業協同組合・JAぎふ
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:岐阜県酪農農業協同組合連合会

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 10:30~12:30
    場所:ファマーズマーケット
    主催:美濃酪農農業協同組合連合会、岐阜県酪農農業協同組合連合会、
    岐阜酪農業協同組合・JAにしみの
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:岐阜県酪農農業協同組合連合会

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:きなぁた瑞浪
    主催:岐阜県酪農農業協同組合連合会、岐阜酪農業協同組合、JAとうと
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:JAとうと

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:ひるがの高原サービスエリア(上り)
    主催:たかすファーマーズ、美濃酪農農業協同組合連合会、
    岐阜県酪農農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:たかすファーマーズ

    ★6月1日『牛乳の日」6月「牛乳月間」2014統一キャンペーン☆
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:関サービスエリア(上り)
    主催:関牛乳、美濃酪農農業協同組合連合会、
    岐阜県酪農農業協同組合連合会、岐阜酪農業協同組合
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:関牛乳

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:牧成舎 瀬戸川店 Cafe b
    主催:牧成舎、岐阜県酪農農業協同組合連合会、古川酪農農業協同組合
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:牧成舎

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:道の駅 星のふる里ふじはし
    主催:棚橋牛乳、岐阜県酪農農業協同組合連合会、岐阜酪農業協同組合、JAぎふ
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:棚橋牛乳

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 11:00~13:00
    場所:東西寺・コスモ幼稚園
    主催:棚橋牧場、岐阜県酪農農業協同組合連合会、岐阜酪農業協同組合、JAぎふ
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布 
    お問合せ先:棚橋牧場

    ★6月1日『牛乳の日』6月『牛乳月間』2014統一キャンペーン★
    日時:6月1日(日)~6月末日 
    場所:未定
    主催:(有)四日市酪農
    内容:ミルメーク配布、チラシ配布、地元の牛乳乳製品のPR 
    お問合せ先:(有)四日市酪農

    ★A・コープ店頭消費拡大活動★
    日時:6月1日(日)~6月末日
    場所:直売店
    主催:㈱ヤツレン
    内容:ミルメーク配布、チラシ配布、地元の牛乳乳製品のPR 
    お問合せ先:㈱ヤツレン

    ★地元FM局『公開生放送』★
    日時:6月5日(木)
    場所:高山市役所
    主催:飛騨酪農農業協同組合、岐阜県酪農農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、地元産牛乳の試飲、チラシ配布、銭湯での牛乳販売促進活動
    お問合せ先:飛騨酪農農業協同組合

    ★湯の華アイランド★
    日時:6月7日(土)~6月8日(日) 10:00~
    場所:飛騨酪農農業協同組合
    主催:飛騨酪農農業協同組合、岐阜県酪農農業協同組合連合会
    内容:湯の華市場~お祭り広場において、飛騨牛乳の試飲、チラシの配布等
    お問合せ先:飛騨酪農農業協同組合

    ★「ミルクマガジン 牛乳セミナー」 
    『運動』+『牛乳』で暑さに負けない健康な体つくりをしよう!★
    日時:6月14日(金) 13:30~
    場所:長野市 JA長野県ビル アクティーホール
    主催:全国農業協同組合連合会長野県本部、東海酪農業協同組合連合会
    内容:先着250名 基調講演『運動(インターバル速歩)+牛乳』で
    熱中症を予防~講師信州大学大学院医学系研究科能勢博教授、
    パネルディスカッションと地元産牛乳乳製品のPR活動
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会長野県本部

    ★第9回食育推進全国大会★
    日時:6月21日(土)・22日(日) 10:30~16:00
    場所:長野市エムウェーブ
    主催:内閣府、長野県、第8回食育推進全国大会長野県実行委員会
    内容:ミルメーク配布、チラシ配布、バター作り体験
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会長野県本部

    ★A・コープ店頭消費拡大活動★
    日時:6月29日(日) 10:00~12:00
    場所:A・コープ南長野店
    主催:全国農業協同組合連合会長野県本部、東海酪農業協同組合連合会
    内容:ミルメーク配布、チラシ配布 
    お問合せ先:全国農業協同組合連合会長野県本部

    【中国エリア】

    ★牛乳の日街頭キャンペーン★
    日時:6月1日(日) 9:30~
    場所:島根県 JR松江駅
    主催:島根県牛乳消費拡大実行委員会
    内容:パンフ、牛乳の配布
    お問合せ先:TEL:0868-52-2221

    ★牛乳が好きフォトコンテスト★
    日時:6月1日(日)~募集開始
    主催:中国四国農政局
    内容:牛乳をテーマにした写真コンテスト
    お問合せ先:TEL:086-224-4511

    ★牛乳乳製品料理の展示・販売★
    日時:6月 毎木曜日
    場所:岡山県庁食堂
    主催:岡山県酪農乳業協会
    内容:料理コンクールの入賞作品を提供
    お問合せ先:TEL:0868-54-1101

    【四国エリア】

    ★6月「牛乳月間」ミルクフェア ~高知のおいしい牛乳を飲もう~★
    日時:6月15日(日) 12:00~15:00
    場所:高知県高知市・帯屋町パラソル前
    主催:高知県酪農連合協議会青年部
    内容:・ミルクシェイク(ゆず・土佐茶)の試飲
    ・県内乳業メーカー製品紹介
    ・MILK JAPANグッズの配布 等
    お問合せ先:JA全農こうち畜産課 TEL:088-884-4400

    【九州エリア】

    ★みやざきミルクフェア2014★
    日時:5月31日(土)~6月1日(日) 9:00~17:00
    場所:イオンモール宮崎
    主催:JA宮崎経済連 酪農課
    内容:牛乳を使った料理教室、親子で参加できる手作りバター教室、
    アイスクリーム教室等
    お問合せ先:JA宮崎経済連 酪農課 TEL:0985-31-2128

    ★「毎月1日は牛乳の日」コープみやざき試飲宣伝販売★
    日時:6月1日(日)
    場所:宮崎県内コープみやざき全店舗
    主催:JA宮崎経済連 酪農課
    内容:牛乳の試飲宣伝販売
    お問合せ先:JA宮崎経済連 酪農課 TEL:0985-31-2128

    ★6月1日は牛乳の日キャンペーン★
    日時:6月1日(日)  12:00~15:00
    場所:鹿児島市天文館ぴらもーる
    主催:鹿児島県牛乳普及協会、鹿児島県酪農業協同組合
    内容:ステージイベント、牛乳・ヨーグルトの試飲、骨密度測定、
    サンプリング、MILK JAPANグッズ配布等
    お問合せ先:鹿児島県酪農業協同組合 TEL:099-255-8702

    ★九州Love Milk Club presents FM FUKUOKA ハッピーミルクフェスタ2014★
    日時:6月7日(土)  11:00~17:00
    場所:福岡三越ライオン広場
    主催:九州Love Milk Club
    内容:ステージイベント、サンプリング、MILK JAPANグッズ配布等
    お問合せ先:九州Love Milk Club TEL:092-432-6021

    ★父の日キャンペーン ★
    日時:6月14日(土)  11:00~14:00
    場所:熊本県 ひかりの森
    主催:らくのうマザーズ
    内容:酪農理解醸成活動
    お問合せ先:らくのうマザーズ TEL:096-388-3516

    ★JA宮崎経済連食育講座 農の台所-牛乳のじかん-★
    日時:6月18日(水) 10:00~13:00
    場所:宮崎県ジェイエイ食品開発研究所
    主催:JA宮崎経済連
    内容:牛乳をテーマにした食育講座
    お問合せ先:JA宮崎経済連 酪農課 TEL:0985-31-2128

    ★九州Love Milk Club presents FM佐賀 ハッピーミルクフェスタ2014★
    日時:6月21日(土) 11:00~17:00
    場所:佐賀県 ゆめタウン佐賀
    主催:九州Love Milk Club
    内容:ステージイベント、サンプリング、MILK JAPANグッズ配布等
    お問合せ先:九州Love Milk Club TEL:092-432-6021

    ★九州Love Milk Club presents FM宮崎 ハッピーミルクフェスタ2014★
    日時:7月6日(日) 11:00~17:00
    場所:イオンモール宮崎
    主催:九州Love Milk Club
    内容:ステージイベント、サンプリング、MILK JAPANグッズ配布等
    お問合せ先:九州Love Milk Club TEL:092-432-6021

    ※お近くで開催されるイベントがない方は申し訳ありません。
      随時、情報を更新いたしますので楽しみにしていてください。

    みんなで牛乳のイベントを盛り上げてくださいね~(・∀・)♪

    MILK JAPAN事務局

  • ミルクジャパンのウェブサイトが新しくなりました!
    春のリニューアルということで、ミルコップくんから桜のおみやげです!
    新しいコンテンツも続々登場しますのでお楽しみに!

  • mj_kyushu
    3月29日(土)・30日(日)の2日間、九州地方では、
    AGFのBlendyとのコラボ企画『春ミルクでカフェオレ』を実施します!

    当日は九州産生乳100%の牛乳と、
    牛乳によく溶けるBlendyでつくる
    “カフェオレ”の試飲をします!

    春色の牛乳売場が目印ですよ♪

    春はもうすぐそこ。
    新生活はミルクたっぷりのおいしいカフェオレでスタート☆
    3月最後の土日は、
    マックスバリュ対象店舗の牛乳売場へ是非お越しください!!

    対象店舗はこちら
    九州内マックスバリュ
    福岡(御笠川店・周船寺西店・前原店・小倉愛宕店・千早店・筥崎宮前店・新宮杜の宮店・直方新入店・上の原店・篠栗店・小郡七夕店)佐賀(基山店・尼寺店・巨勢店・鳥栖村田店)長崎(早岐店・メルクス長崎店・長与店・諫早中央店)熊本(内坪井店・新戸島店・西熊本店・光の森店)大分(桜坂店・別府店・別府上原店・賀来店)宮崎(宮崎駅東店・岡冨店・清武店・西都店)鹿児島(武岡店・オプシアミスミ店・国分店・東郡元店)

    主催:九州生乳販売農業協同組合連合会

カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事