• お気に入りのチーズを見つける6日間!実演や実食ステージに、会場で楽しめる様々な販売コーナーや試食などが盛りだくさん!
    ぜひ近くに来た際にはお立ち寄りくださいね。

    ミルク&ナチュラルチーズフェア2019

    img

    <帯広>
    場所:藤丸百貨店
    日時:1月17日(木)~22日(火)

    <札幌>
    場所:さっぽろ東急百貨店
    日時:1月24日(木)~29日(火)

    内容:
    実演・試食ステージ
    メーカ工房直売ブース
    カットチーズ販売ステージ
    高校生が作った乳製品販売
    チーズプレッツェル販売

    B面_最終

    詳しくはこちら

    日時:帯広:1月17日(木)~22日(火) 札幌:1月24日(木)~29日(火)
    場所:帯広:藤丸百貨店 札幌:さっぽろ東急百貨店
  • 豪雨・台風災害、北海道胆振東部地震への義援金への皆様の暖かいご支援、ご協力ありがとうございました。
    11月30日で義援金の募集は終了し、被害のあった指定団体へ送金させていただきました。

    詳しくはこちらよりご確認ください。

  • 中央酪農会議のサイトで掲載されている動画に、新しく動画が追加されました。

    タイトル:「ニッポンの牛乳を守るために」
    内容:日本の厳しい酪農事情と生乳需要と供給のギャップ、安全・安心な国産の牛乳・乳製品をこれからも届けるための『牛乳の適正な価格』について、わかりやすく解説しています。

    スクリーンショット 2018-12-13 18.15.58

    こちらのページからぜひご覧ください!

  • 酪農教育ファーム活動20年の節目の取り組みの一環として、記念誌と記念DVDが発行されました!
    どなたでも中央酪農会議のサイトから、ダウンロードすることができるので、ぜひご覧くださいね。

    46501139_2059406831037424_3070496996360978432_o

    詳しくはこちら

  • 様々なアトラクションやステージイベント、来場記念品のプレゼントなど、子育てに対する応援が盛りだくさんなしまね子育て支援フェスinいずもが開催されます!
    出産を控えた方から、子育てをしている方まで、どなたでもお越しくださいね。

    しまね子育て支援フェスinいずも

    日時:12月1日(土) 9時30分~16時30分
    場所:出雲ドーム(来場予定20,000人)
    内容:
    牛乳の試飲や子うし風船・チラシの配布など皆さんに
    JAをより身近に感じて頂けるイベント内容です。
    また、お子様に大人気のキャラクターショーや
    体験型のアトラクションもお楽しみいただけます。
    [caption id="attachment_1969" align="aligncenter" width="720"]昨年の様子 昨年の様子[/caption]

    poster

    日時:12月1日(土) 9時30分~16時30分
    場所:出雲ドーム
    主催:JAしまね、山陰中央新報社
  • 毎年MILKJAPANがオリジナルで作っている年賀状が完成しました!
    こちらのページからどなたでも無料でダウンロードできます!

    毎年大人気の年賀状は、今年もMILKJAPANの仲間が盛りだくさんになっています。
    日頃の感謝や久しぶりの挨拶に、ぜひ使ってみてくださいね!

  • 「牛乳が好き。」MILK・JAPAN中国四国フォトコンテストの結果発表が行われました。
    入賞作品は以下のとおりです。

    最優秀賞中国四国農政局長賞
    01
    牛乳・乳製品の部
    「ミルクスマイル」
    岡山県倉敷市清水 俊彦さん
    02
    乳牛とのふれあいの部
    「もう、ちょっと。」
    広島県広島市竹田 加奈子さん
    優秀賞四国生乳販売農業協同組合連合会会長賞
    03
    「牛乳大好きママのひとやすみ」
    香川県高松市鳴坂 幸人さん
    優秀賞中国生乳販売農業協同組合連合会会長賞
    DSC_0057
    「内緒話があるんだけど。。。」
    山口県美弥市水間 なつみさん
    優秀賞一般社団法人中央酪農会議会長賞
    05
    「I Love you♡」
    山口県防府市大野 篤太さん
    優秀賞一般社団法人Jミルク会長賞
    06
    「もっと注いでー」
    岡山県岡山市桐子 梨津子さん
    特別賞審査員特別賞
    「暑い日」
    岡山県小田郡矢掛町萩原 康夫さん
    「乳しぼり初体験!」
    岡山県赤磐市鷲﨑 晴美さん
    「こんにちは」
    岡山県岡山市大石 杏里さん
    「ソフトクリームつめたい!!」
    広島県広島市竹田 加奈子さん
    「うしエステ」
    広島県神石郡神石高原町山本 紗栄さん
    「牛さん!早くこっちに来てよ!」
    山口県下松市佐川 謙治さん
    「一緒にストレッチ!」
    山口県防府市平石 朋美さん
    「おいしいね♡」
    徳島県名西郡石井町篠原 あゆみさん
    「幸せの白ひげ」
    香川健高松市福本 浩隆さん
    「おっかなびっくり口あんぐり」
    香川県さぬき市宇田川 阿佐子さん

    公式サイトはこちら

  • 2018年牛乳・乳製品料理コンクールの結果発表が出ました。
    入賞作品は以下のとおりです。

    最優秀賞
    01
    大船渡で昔から食べられているおやつ「なべやき」をアレンジ!
    「ミルクたっぷり乳なべやき」
    岩手県代表加藤 輝さん
    優秀賞
    02
    福島の酪農牛乳のカフェオレと東北発祥のゆべしを組み合わせました
    「カフェオレゆべし」
    福島県代表若林 歌音さん
    03
    牛乳と醤油の組み合わせに挑戦!器ごと完食できるグラタンパン
    「丸ごと完食。白い芋煮?!のパングラタン」
    山形県代表山本 りささん
    審査員特別賞
    04
    生産量1位である秋田の枝豆を使用!!
    「秋田県産枝豆のキッシュ」
    秋田県代表谷 あずささん
    優良賞
    「グリーンヨーグルパウンド」
    岩手県代表大久保 琴美さん
    「米粉抹茶グラタン」
    宮城県代表小野寺 彩さん
    「滋養たっぷり白マーボー茄子」
    宮城県代表鈴木 いく子さん
    「チーズトマトの豚肉巻き」
    秋田県代表堀内 紀杏さん
    「飛鳥なべ風冷製スープ」
    山形県代表伊藤 碧子さん
    「チーズたっぷりいかにんじんチヂミ」
    福島県代表池田 綾乃さん

    公式サイトはこちら

  • ほうじ茶の香ばしいにおいと甘くて和風な味がおいしくて紅茶で作るミルクティーとはまた一味違う、と試飲された方々から好評をいただいています!
    牛乳やほうじ茶の新しい味わい方を体験できる店頭販促ですよ♪

    日時:11月24日(土)、11月25日(日) 10:00~18:00
    内容:
    ・『ほうじ茶きなこラテ』の試飲
    ・九州産牛乳の購入者 先着15名にミルクジャパングッズのプレゼント

    場所:サトー食鮮館 全5店舗
    (松島店、山田店、和白店、昭代店、八田店)

    img

    詳しくはこちら

    日時:11月24日(土)、11月25日(日) 10:00~18:00
    場所:サトー食鮮館 全5店舗(松島店、山田店、和白店、昭代店、八田店)
    主催:九州生乳販売農業協同組合連合会(九販連)
  • 香川県の美味しいものが盛りだくさん!
    大人から子供まで楽しめるイベントもたくさんあるので、ぜひお越しください!

    第11回香川県畜産フェア&ハマチ養殖90周年記念フェア

    日時:平成30年11月24日(土)・25日(日) 10:00~16:00
    内容:
    〇オリーブ牛、オリーブ夢豚、オリーブ豚、オリーブ地鶏、牛乳、卵、ハチミツなどの香川県産の畜産物と、ハマチ、イリコ、ノリなどの香川県産水産物の展示・販売を行います。
    〇特設ステージでは、ハマチ養殖90周年記念式典、料理パフォーマンス、おさかなクイズ、野菜ソムリエによる調理ライブクッキングステージ等が行われます。
    酪農に関する催し
    ・模擬搾乳体験
    ・牛乳シェイクの試飲
    ・チーズ作り体験
    ・MILKJAPANツールの配布

    場所:サンメッセ香川 大展示場

    img

    日時:平成30年11月24日(土)・25日(日) 10:00~16:00
    場所:サンメッセ香川 大展示場
    主催:香川県畜産フェア実行委員会・さぬき海の幸販売促進協議会
カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事