毎年MILKJAPANがオリジナルで作っている年賀状が完成しました!
こちらのページからどなたでも無料でダウンロードできます!
毎年大人気の年賀状は、今年もMILKJAPANの仲間が盛りだくさんになっています。
日頃の感謝や久しぶりの挨拶に、ぜひ使ってみてくださいね!
毎年MILKJAPANがオリジナルで作っている年賀状が完成しました!
こちらのページからどなたでも無料でダウンロードできます!
毎年大人気の年賀状は、今年もMILKJAPANの仲間が盛りだくさんになっています。
日頃の感謝や久しぶりの挨拶に、ぜひ使ってみてくださいね!
「牛乳が好き。」MILK・JAPAN中国四国フォトコンテストの結果発表が行われました。
入賞作品は以下のとおりです。
公式サイトはこちら
2018年牛乳・乳製品料理コンクールの結果発表が出ました。
入賞作品は以下のとおりです。
公式サイトはこちら
ほうじ茶の香ばしいにおいと甘くて和風な味がおいしくて紅茶で作るミルクティーとはまた一味違う、と試飲された方々から好評をいただいています!
牛乳やほうじ茶の新しい味わい方を体験できる店頭販促ですよ♪
日時:11月24日(土)、11月25日(日) 10:00~18:00
内容:
・『ほうじ茶きなこラテ』の試飲
・九州産牛乳の購入者 先着15名にミルクジャパングッズのプレゼント
場所:サトー食鮮館 全5店舗
(松島店、山田店、和白店、昭代店、八田店)
詳しくはこちら
香川県の美味しいものが盛りだくさん!
大人から子供まで楽しめるイベントもたくさんあるので、ぜひお越しください!
日時:平成30年11月24日(土)・25日(日) 10:00~16:00
内容:
〇オリーブ牛、オリーブ夢豚、オリーブ豚、オリーブ地鶏、牛乳、卵、ハチミツなどの香川県産の畜産物と、ハマチ、イリコ、ノリなどの香川県産水産物の展示・販売を行います。
〇特設ステージでは、ハマチ養殖90周年記念式典、料理パフォーマンス、おさかなクイズ、野菜ソムリエによる調理ライブクッキングステージ等が行われます。
酪農に関する催し
・模擬搾乳体験
・牛乳シェイクの試飲
・チーズ作り体験
・MILKJAPANツールの配布
場所:サンメッセ香川 大展示場
ステージイベントや体験イベントが盛りだくさん!
みんなが大好きなアンパンマンショーも開催予定なので、ぜひ家族みんなでお越しくださいね。
日時:平成30年11月23日(金) 10:00~15:00
内容:
・バター作り体験
・アイスクリーム作り体験
・擬似搾乳体験
・大型トラクターと記念撮影
・骨密度測定
・らくのうクイズ大会
・それいけアンパンマンショー
場所:浦安総合公園
詳しくはこちら
食欲の秋、スポーツの秋、1日中楽しめるイベント盛りだくさんの第2回四万十市産業祭 しまんとのチカラフェスタが開かれます!
いろんな秋を楽しむチャンスを、ぜひお見逃しなく!
日時:平成30年11月18日(日)9:00~15:00
内容:
幡多管内で生産されている畜産物の試食及び販売
養豚:宿毛産ウインナー、フランクフルトの販売
肉用牛:四万十牛の試食・販売
酪農:ひまわり飲料の無料配布、MILKJAPANツールの配布
場所:四万十市立安並運動公園
「がんばる!畜産!」サイトで、新しく動画が公開されました!
他にも各地の優れた畜産経営や、後継者の活躍、おいしくて安全な畜産物を 消費者の方々に届けるまでを映像でたくさん紹介しているので、ぜひ、ご覧ください!
酪農を通して食・しごと・いのちの学びを未来につなぐ 酪農教育ファーム20周年
<内容>
・9/22シンポジウムの様子
・高知県・岡崎牧場における小学生の酪農体験受け入れの様子
<内容>
・9/29もーもースクールin飯館(福島県)の様子
・福島県・小沢牧場インタビュー
動画は、30分のロングバージョンと1分のショートバージョンがあるので、ぜひどちらもお楽しみください。
詳しくはこちら