この頃、温泉とか、子育てセンターとか、保育園とか、いたるところで叫んでましたねえ。(呼ばれてるご本人にはなんの問題もないのですが)説明が……とにかくしづらくって!! 変な汗かいてた思い出です。ちなみにうちにはピアノもないし、YOS○IKIさんで遊んだこともありません(当たり前)。
2がつ16にち
この頃、温泉とか、子育てセンターとか、保育園とか、いたるところで叫んでましたねえ。(呼ばれてるご本人にはなんの問題もないのですが)説明が……とにかくしづらくって!! 変な汗かいてた思い出です。ちなみにうちにはピアノもないし、YOS○IKIさんで遊んだこともありません(当たり前)。
どんな人にも小さな頃はこういうお友だちっていますよね。クマちゃんはその後、人間のみならず、あるちゃん(飼っている猫)の子ねこ時代のお友だちにもされ、キック&パンチしまくられ、ちょっとぼろぼろになっています。でも、まだまだフワフワで元気です!
反抗期の子の親ってウザい言動するように脳が働くんじゃ?って最近、思うんです。反抗期は人類の発展に必要だったと以前テレビで見たのですが(反抗する若者がいるから新しい土地を開拓し続けられた的な)、この私のウザさにも隠された意味があるのかなって。ええ。そう思ってるんですよ……。